CBD製品を安心して利用するためには

CBD

はじめに

CBDを使用したいと思っている方でも、違法性が気になる方がいらっしゃると思いますので、
どのようなことに注意すればよいのか、記載させていただきます

CBD製品の規制について

厚生労働省 麻薬取締部では、CBDの輸入や所持に関して以下の文書が公表されています。
ポイントは、CBD製品が「大麻」に該当するかとなります。
「THC」が全く含有されていないことを確かめてから、商品を購入・利用しましょう!

大麻草の成熟した茎又は種子以外の部位(葉、花穂、枝、根等)から抽出・製造され
た CBD 製品は、「大麻」に該当します。
・なお、大麻草から抽出・製造されたかを問わず、大麻草由来の成分であるテトラヒ
ドロカンナビノール(THC)を微量でも含有する CBD 製品は、「大麻」に該当しない
ことが確認できないので、原則として輸入できません。また、化学合成された THC は
麻薬及び向精神薬取締法で「麻薬」として規制されていますので、原則として輸入
できません。
※「大麻」の輸入は、大麻研究者が厚生労働大臣の許可を受けた場合にのみ可能です。また
「麻薬」の輸入は、麻薬輸入業者が厚生労働大臣の許可を受けて輸入する場合等のみ可能
です。
・「大麻」に該当する CBD 製品を輸出入、所持、譲渡、譲受した場合は罰せられる可能
性があります。
・化学的に合成された CBD は規制対象とされていませんが、輸入に当たっては「大麻」
でないことの確認を求められる場合があります。

https://www.ncd.mhlw.go.jp/dl_data/cbd/guidecbd.pdf

終わりに

CBD製品についての規制は今後緩和されるか、より厳しくなるかわかりません。
適時、規制を確認いただき安全にご使用ください。
本ブログも随時更新させていただきます

タイトルとURLをコピーしました